漢学の神様・簡野道明の墓に参る、その他
北国は寒うございます、Anorakです。 今度の旅には新しく手に入れたノートパソコンを持っていったのですが、結局間があいてしまいました。 パソコンは旅中何度か開きはしましたが、記事を書くとなるとどうもうまくいかない 『旅…
北国は寒うございます、Anorakです。 今度の旅には新しく手に入れたノートパソコンを持っていったのですが、結局間があいてしまいました。 パソコンは旅中何度か開きはしましたが、記事を書くとなるとどうもうまくいかない 『旅…
前回の記事でリュックを買いました。 それで旅行でも行くかなんて言っていましたが、本当に行くので荷造りします。 旅に持っていくと面白いものとか 僕は特別の旅行好きというわけでもないんですが、ことのついでに観光するという機会…
こんばんは!見た目だけ若者のAnorakです。 すこし前にこんな記事を書きました。 新しい服を揃えて、急に若者らしくなりました。 ちょっと若々しすぎる感じもするんですが、まあいいでしょう。 クローム ロストフをレビュー …
少し前、英語か何かの勉強をしていたときに、 これ語学勉強しているとよく考えることだと思うんですが、 言葉というのはどのように覚えるのだろうか? ということを考え始めて、 幼児期に言葉を覚えたときは中学生になって英語を覚え…
どうもどうも寒さに震えるAnorakです。 このブログをちょっとでも読めば僕の気が狂っているのがわかると思うんですが、こんなになる前はまあ普通の少年でした、実は。 何が悪かったか? 始めは音楽が悪かった。 音楽っていうの…
今晩は寒うございますね、Anorakです。 最近英国の詩眺めてる時が一番落ち着く。英語は読めないけど — Anorak(きつね)@はてなブログ (@fuchs_musik) 2017年10月23日 先日ツイッターにてこの…
どうも肌の砂漠化進行中のAnorakです。 冬になるまでもなく、秋が深まるともう、すぐ肌が乾燥してきます。 これってなぜなんですかね、太陽熱が弱まることによる水の蒸発量減少と、落葉による蒸散量の減少のせい? まあとにかく…
どうもフランス語入門中のAnorakです。 この記事で朝倉フランス基本単語集というのを紹介しました。 これ↓ ◇朝倉フランス基本単語集 (Amazon) [/boader] 記事の中では桃色が入った表紙の版を紹介しました…
今晩は寒さに凍えるAnorakです。 ちょっと前にアマゾンで買い物(石けんまとめ買い)した話を書きましたが、 実はそのあとにも、本を二冊ほど注文して、わくわくしながら待っていました。 家に帰るたびに郵便受を覗いてがっかり…
どうもオーガニック大好きAnorakです。 僕の肌が弱いということはこの記事で書きましたが、 それは母親譲りで、僕も母も冬場になると乾燥で肌がつっぱったり、かゆみがでたりします。 エルバビーバ チェストバームをレビュー…