どうも時代遅れ甚だしいAnorakです。
僕はこうやってブログ(パソコン)で記事を投稿してこそあれ、普段はテレビも見ないしSNSもほとんどやらない始末で、全く時代の波に乗れていません。
この記事で久々にAmazonを使って買い物をしたことを書きました。
詳しくは記事を読んで欲しいのですが、まあまとめると
以前からAmazonを利用したことはありましたが、最近は使っていなかった
そして
本以外はほとんど買ったことがなかった
という話でした。
ネットでまとめ買い
上の記事でAmazonを利用して久々にAmazonの面白さを体感し、Amazon熱が発生してしまいました笑
上に書いたようにこれまで日用品などは買ったことがなかったのですが、もしかするとなにかいいものがあるかもしれないと思ってAmazonサーフィンをしておりました。(これきっと皆するんでしょうね)
するとあったあった笑
これで僕も久々に時代の波に乗るサーファーのサーフボードの端に手が一瞬かかったあんですか?・・・
それがこちら
(プライバシー保護のために画像は一部加工してあります。バーコードはどうなのか知りませんが念のため)
今回かなり大きい箱が送られてきました。
高さが八寸くらいです。
いざ開封
ん? なんか変った詰め方ですねえ
輪ゴムで縛られた上にビニールで張り付いています。
このとおり
これがアマゾン様の洗練されたやり方か・・・笑
というわけで今回買ったのがこちら
この記事で書いたシャボン玉石けんです。
あ、一番下になってた浴用石けんは箱がつぶれていました。
石けんの箱だからいいけど、商品つぶれて届くのはちょっとまずいですよね?
洗濯に使っているシャボン玉スノールはいつも1kgのを買っていたんですが、今回は2kgのを買ってみました。
比べるとこんなよう
左が2kg 右が1kg
なんかこうみるとあまり変わりませんね。
ああ、でも横から見るとやっぱりちょっと左が大きいですね。
いつもこのシャボン玉スノール1kgは七百何十円で買っていたんですが、2kgのほうがアマゾンでなんと1,245円(僕が買ったとき)
少なくとも1kgあたり100円は違います。これは大きい・・・
しかも買うときは気づかなかったのですが、袋をよく見ると2.1kgと書いてあります笑
あと袋の後ろにサービス券というのがついていました。集めると粗品がもらえるらしい。(僕は「粗品」というのが何なのか気になってしまうのでこれに弱い)
ただ2kg一度に買うと体積が大きいので置き場にちょっと困りました。
いつも入れている棚に入らない。
で、半分くらい元の袋に移して使うことにしました。
浴用のほうは6個入
なんかシャボン玉石けんがたくさんあるといい気分になります笑
いつも一個130円ほどで買っていました(安い店を探して)
それがアマゾンだと6個で673円(僕が買ったときですよ)・・・一個につき20円弱違う
日々使うものなので結構大きいですよね。
今日のまとめ
「アマゾン安い」
皆がアマゾンで買い物する理由が改めてよくわかりました。
配達業者のみなさまの苦労を増やしてもうしわけないですが、同じ石けん一個20円も違ったらこれからはやっぱりアマゾンで買ってしまいそうです。
安い商品は配送量がかかるものもありますが2000円以上で無料になったりしますしね。
こうやって小さな商店なんかは閉店に追い込まれているのでしょうか・・・
まあでもやっぱり商品を実際に目で見て買うという利点もありますよね。
今度も箱つぶれてましたからね。
あと箱から出したときの写真の左上のほうに載ってるものは別の記事で改めて紹介します。
石けんのほうのページを見てもらうとわかるのですが、期間限定で特別キャンペーンをやっていて日用品など対象商品をまとめ買いすると安くなるみたいです。
日用品まとめ買い 対象商品30%OFF(Amazon)(今回は11月20日までのようですが、だいたいいつもやっているみたいですね)
うーん、よりお得に買い物する方法を研究する必要がありそうです・・・笑
というわけで石けんまとめ買いした話でした。
初めてのまとめ買いが石けんとは・・・笑
では今回はこの辺で、次回の記事でお会いしましょう。
チュース!
コメントを残す