RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
音楽研究
モーツァルト作曲ピアノソナタ第16番 ハ長調 K.545を分析して聴く
-
生活
黒にんにくがおいしすぎて感動したので聞いてほしい(味・効果効能・作り方)
-
音楽研究
ソナタ形式がわかればクラシック音楽は格段に面白くなる!(ソナタ形式の解説)
-
音楽雑話
和声のレッスンではなにをするか~音楽を理解するために
-
その他まとめ
【写真付】古典に出てくる草花・鳥・虫まとめ 郷愁を誘う日本の動植物たち
-
ブログ
しいたけさんことわっとさんから本が届いた。
-
音楽研究
モーツァルトの☆無敵状態☆について(ピアノソナタ第13番第1楽章を聴く)
-
書籍まとめ
キャラクターグッズだけじゃない?日本語と英語で読む原作ムーミンの世界
プロフィール
Anorak (アノラック)
大学では社会情報を専門にするも、音楽と語学の勉強に勤しんだため見事な情報弱者となる。
今になって色々社会勉強中。
趣味は古本蒐集、語学(主にドイツ語)、文学、音楽など。
コメントを残す