RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
生活
庭で採れたハーブで無添加ハーブ石けん作ってみた
-
ことばの話
持運びに便利。紙一枚で出来る”留め具”付ブックカバーの作り方。
-
音楽研究
バッハ無伴奏の予習~組曲とパルティータの違いは?
-
楽曲紹介
死ぬ前に聴きたい曲はこれ クラリネットの魅力的な音色と超おすすめの名曲
-
ドイツ歌曲
R.シュトラウス/H.ヘッセ ”4つの最後の歌”より「眠りにつくとき」を…
-
生活
黒にんにくがおいしすぎて感動したので聞いてほしい(味・効果効能・作り方)
-
ドイツ歌曲
郷愁を誘う歌。シューベルトの冬の旅から「菩提樹」をドイツ語で味わう
-
音楽研究
イギリスもちゃんと役に立っていた!音楽史に三和音が登場した事情がおもしろい
プロフィール
Anorak (アノラック)
大学では社会情報を専門にするも、音楽と語学の勉強に勤しんだため見事な情報弱者となる。
今になって色々社会勉強中。
趣味は古本蒐集、語学(主にドイツ語)、文学、音楽など。
コメントを残す