RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
音楽研究
【動画付】ちょっと通な音楽のたのしみ ‐ メンデルスゾーンのバイオリン協…
-
楽器と演奏
【退院済】ヴァイオリンを入院させてきたよ【楽器の修理】
-
音楽研究
【動画・解説付】クラシック音楽が面白くなる7つのポイント!バッハのシンフ…
-
音楽研究
【動画付・コーヒーカンタータ】コーヒー依存症の娘と父親の真剣勝負!果たし…
-
読書
川端康成のノーベル賞受賞記念演説「美しい日本の私」を読む
-
その他まとめ
【写真付】古典に出てくる草花・鳥・虫まとめ 郷愁を誘う日本の動植物たち
-
日常
僕が「ロウソクの科学」を読んでから、ろうそくの灯りだけで暮らしていた話
-
書籍まとめ
キャラクターグッズだけじゃない?日本語と英語で読む原作ムーミンの世界
プロフィール
Anorak (アノラック)
大学では社会情報を専門にするも、音楽と語学の勉強に勤しんだため見事な情報弱者となる。
今になって色々社会勉強中。
趣味は古本蒐集、語学(主にドイツ語)、文学、音楽など。
コメントを残す